ラベル GoPro の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル GoPro の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年12月8日日曜日

Redbull Holyride 2013 in Katsuoji

一ヶ月以上経って、そろそろほとぼりも冷めてきた頃なので…。

去る11月3日(奇しくも誕生日の翌日)。大阪は箕面市に在る「鷹頂山 勝尾寺」というお寺で、Redbull HolyRideという境内の階段を掛け下るレースが有り、はるばる観に行ってきました。(うそ、一応参加してきました…。)
その歴史はかなり古く、由緒あるお寺で、ご覧の通り門構えも立派でした! 
本堂
この目の前を自転車が駆け抜けて行くんです!
そんな光景滅多に目の当たりにできませんよね^^;
だるまさんがそこかしこに^^

前日下見に行ったときの写真。
天気もよくて暖かいし、これでもう少し紅葉がすすんでたらなぁ♪なんて浮かれてましたよね。

そして、レース当日。

前日の天気から一変、どんより曇り空。まぁでもこのまま雨さえ降らなければ…。いや、降らない!大丈夫!とか根拠の無い自信を胸に試走スタート。1本、2本、3本となんとなく雨がパラつくもまだ順調。徐々にペースもあげて、ビビリミッターも少しづつ解除。一か八かでチョイスしたスリックタイヤも全く問題なし!むしろベストチョイスだったと言えよう!そう、3本目までは…。
↑試走3本目の動画。
コース的にはめちゃ気持ちいい楽しいコースでした^^

試走4本目辺りで雨が若干強くなり、路面はどんどん濡れ始め…。
案の定、本堂正面の石畳でスッテンコロリン! ブヒヒヒ〜ンッ!!!
まさかのタイヤチョイスが裏返ったか?いや、タイヤのせいじゃ無い!てか、タイヤ交換なんてしてる余裕も無い…。結局、またビビリミッター発動で予選突入。
コーナーだけは気をつけようと心がけて走ったんですが、、、
↑予選
ビビってます、ちょービビってます!
結果はご覧の通り。。。
よゆうで予選敗退。

おもえば、7月に横浜でRedbull主催の自転車イベントがあったから、さすがに年内はもう期待できないなぁ、なんて思ってた矢先、9月にRedbullからの発表にめっちゃ興奮しまくって、レースに出るバイクで通勤したり、500mダッシュの練習したり(300mしか続かなかったけど^^;)、階段で漕ぐ練習とか、富士見パノラマのCコースでガチ漕ぎの練習とか、とかとか…。正直、今回こそ予選通過出きるんじゃないかって思って楽しみにしてただけに、身も心も撃沈しました…。初めてレースで悔しいと思ったかも。

そんなこんなで、1ヶ月も前のことが未だに心残りですが(ぜんぜんほとぼり冷めてねぇじゃんw) 次回のRedbullのレースに向けてこれからまた鍛錬に励みたいと思います。次こそは… 次こそは… 次こそは…。

2012年3月5日月曜日

たまには動画でも

最近は、暇さえあれば動画アプリをいじくってます。
以前紹介した、"GoProHD"で撮影した自転車遊びの時の動画ですが、そういえば動画の記事って余りないなと思っていたら…
使い慣れないアプリであーでもないこーでもないとやっているうちに、気づかぬうちに時間だけが経って…
完成した作品は意外と少なく…

…といった感じな訳です^^;

でも、新しいことをするのはとても楽しいです。

2011年9月26日月曜日

空から夕日が撮りたくて…

土曜の午後。
足の折れたAR.Droneを修理し、ここぞと言わんばかりにフライトに!!
空からの夕日が撮りたかったんです^^;
できれば、近所の住宅街の上空も写真におさめたかったんですが、風が強かったのと、あまりAR.Droneの高度を上げるとコントロール不能になるのが怖くて(以前それで緊急停止させて落下して骨折したので^^;)、うまく撮れませんでした…。
Sunset (Aerial) by keganimushi
下1/3くらいは、AR.Droneが写り込んでしまってるのでカット。
GoProHD
Sunset
写りではやっぱり断然デジイチw
Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5

2011年9月21日水曜日

GoProリベンジ!! がしかし…。

土曜日。
先週にひきつづき、お山に行ってきましたよっと。
2週連続DownHill!!
この日はレースだったらしく、選手の写真を何枚か撮らせて頂きました。
Rain Race by keganimushi
Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5
Rain Race, a photo by keganimushi on Flickr.
Battle!!
Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5
そしてGoProを装着しての走行を試みたんですが…。
あいにくの雨で視界も悪く路面も悪く…。
GoProを装着したものの雨と泥で撮影不可能… (TдT)
Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5
結局リベンジとまではいきませんでした^^;

ちなみに、先週撮影した動画がこちら。

へたくそな編集でごめんなさい^^;

秩父ふたたび!!

一週間もたっちゃった…。
先週の週中、ど真ん中。水曜日!!
再び秩父に行ってきました!!
しか〜し!! 今回は、いつもお世話になってるけゐこ姉さんの車に乗っけてもらって、いろんな所廻りました!!
楽しかった。ちょー楽しかった!! これぞ夏休みってくらい満喫しました!!
運転&ナビゲートしてくれたけゐこ姉さんありがとうございました^^
Double bridge by keganimushi
何年ぶりだろう。川に入ってびしょびしょになって。河原でお弁当食べて^^
GoProHD
Chichibu
眺めのいい所にあったローラー滑り台。意外とスピードでました^^;
GoProHD
Nature
ほんとに自然がすてきな秩父。また行きたいです^^
Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL

2011年9月13日火曜日

Sunsets

iPhone's Sunset by keganimushi
iPhone 4
GoPro's Sunset
GoPro HD
Nikon's Sunset
Nikon D90_Ai-S Nikkor 50mm F1.8
3種類のカメラで夕日を撮影してみました。
どれが一番綺麗かな^^

2011年9月12日月曜日

風斬って走ろうぜ!

土曜日、AM4:00起床。
5時にはお迎えが来て。
中央高速をひたすら信州方面へ。
やってきました"富士見パノラマリゾート"!
5〜6年ぶりの山下り(DownHill)に行ってきたのです!!!
天気は良好!! 気分爽快!
でも体力全く追いつかない…。

でもいいんです!!
目的は、GoPro装着して走行しながら動画撮影。
といっても、肝心の動画はまだ編集中…^^;
完成したら後悔します!! 乞うご期待←最近マイブームww
入道雲
Nikon D90_Ai-S Nikkor 50mm F1.8
下り専用自転車。通称:ダウンヒルバイク (借り物)
Nikon D90_Ai-S Nikkor 50mm F1.8
みんなでわいわいと^^
iPhone_olloclip Lens
ほんと、気持ちのいい天気!!
iPhone_olloclip Lens
おや、コマネチ先生がおる…。
GoPro HD
遠くに見える山は八ヶ岳。
GoPro HD

2011年9月6日火曜日

AR.Drone × GoProHD

以前紹介した、GoProHDの動画が今しがた完成しました!
ただ、今回作成した動画はGoProで撮影しているんですが、実はもう一つのGadgetがメインだったりします^^

8月29日の記事の最後の写真にヒントが隠されていたんですが…。
フランス Parrot社製 「AR.Drone」
屋内仕様
四つのプロペラで浮遊するこのヘリコプターは、iPhone, iPad, iPodtouch(今はアンドロイドでもOK)で操縦する事ができるんです。ちなみに、iPhone3Gでも操縦できます^^
ジャイロセンサー加速度センサーを使用しているので、iPhoneを傾けた方向に合わせてAR.Droneも傾いてくれるといった感じで、慣れれば操縦も簡単! だと思う…。(当人、何度となく墜落させてますが^^;)
屋外仕様

その、AR.Droneの飛行をGoProを使って撮影したのがこちらの動画です↓


へんてこなBGMでごめんなさい^^;

こんな感じで、屋外で飛ばすととても爽快です!!
そして、GoProカメラを取り付ければ空撮も可能なんです。
そのうちiPhoneを取り付けて撮影しようとも考えています^^ 乞うご期待!!

Photo全てNikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL



2011年8月11日木曜日

Gadget!!!


買っちゃいました!
"GoPro HD"
バイクに付けたり、ヘルメットに付けたりして動画や写真を撮る小型カメラ。
臨場感ある動画を撮りたくて、我慢できずに買ってしまいました^^;
作品は、追々アップします^^
乞うご期待!!!