早朝だと人も少ないし、暑さも日中よりは弱い。
気持ちのいい週末の過ごし方を発見した気がしました。
ここからの景色が…なつかしいっす! |
江ノ電でのんびりと。 |
路地を抜けた先は… |
まだ人の少ない静かな海 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
Bessaflex TM_APO-LANTHAR 90/3.5 SL_kodak ProFotoXL100_GT820 |
外交官の家。ここは、電車で来るにはちょっと遠かったかな。こんなときバイクだとらくちん♪ Bessaflex TM_MC MIR-24M 35mm F2_kodak GOLD400 |
今まで訪れた洋館の中でも、一番気に入った洋館でした。 Bessaflex TM_MC MIR-24M 35mm F2_kodak PORTRA 160nc |
Bessaflex TM_MC MIR-24M 35mm F2_kodak PORTRA 160nc |
根岸森林公園。ちょっと高台で見晴らしが良く、夕日がとても綺麗に見れました。 Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5_PhotoshopCS5.5 |
馬見所跡。間近で観るとその大きさとたたずまいに圧巻!! 廃墟なんだそうです^^; Bessaflex TM_MC MIR-24M 35mm F2_kodak PORTRA 160nc |
Nikon D90_SMC TAKUMAR 135mmF3.5 |
Nikon D90_SIGMA 18-50mm F2.8-4.5 |
何年ぶりだろう。川に入ってびしょびしょになって。河原でお弁当食べて^^ GoProHD |
眺めのいい所にあったローラー滑り台。意外とスピードでました^^; GoProHD |
ほんとに自然がすてきな秩父。また行きたいです^^ Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
超感激!! 煙もくもく、蒸気はシュー!! Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL Steam locomotive, a photo by keganimushi on Flickr. |
秩父鉄道の線路 Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
橋を渡るSL。よく見ると、運転手さんがこちらを見て手を挙げてくれています!! Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
のどかな感じがまた魅力的な秩父鉄道の駅。 Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
待合所もレトロな感じでよかったです^^ Nikon D90_Ai-S Nikkor 50mm F1.8 |
![]() |
フランス Parrot社製 「AR.Drone」 屋内仕様 |
![]() |
屋外仕様 |
![]() |
Photo全てNikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
![]() |
清水の舞台を模して作ったと思われる、清水の舞台。(まんまじゃねぇか!) Nikon D90_APO-LANTHAR 90/3.5 SL |
![]() |
舞台から見た松本盆地。結構絶景でした^^ Nikon D90_MC MIR-24M 35mm F2 |
![]() |
お寺へ通じる参道 Nikon D90_MC MIR-24M 35mm F2 |
![]() |
大きな茅葺き屋根がとても印象的なお寺でした。重要文化財らしいです。 Nikon D90_MC MIR-24M 35mm F2 |
![]() |
あいにくの雨でしたが、それがかえっていい雰囲気を醸し出していたように思いました。 Nikon D90_MC MIR-24M 35mm F2 |
![]() |
ちょっと雨宿りしたくなるような…。中に入ってみたかったな。苔むした屋根も印象的でした! Nikon D90_MC MIR-24M 35mm F2 |